-
はじめまして、こんにちは!
- アーツプロデュースの山崎と申します。私たちはステンドグラスの作品を主に製作しています。今回のプロジェクトではステンドグラスの技術と建築士の知識であなたのお家を1/50のサイズで再現します!
-
-
あなたの夢と希望が詰まったお家をステンドグラスで再現します!
- ステンドグラスの技術と建築士の知識であなたのお家を1/50のサイズで再現します!
ご自宅の新築記念や新築祝い、贈り物にしたい!
建て替えをするお家を思い出として形に残しておきたい!
昔住んでいたお家を再現したい!
家族の集まるイベントのサプライズに!
金婚式や銀婚式の記念に!
将来住みたい理想のお家をカタチにしたい!
などなど、様々なご要望や想いに合わせてひとつひとつ心を込めて本格的なステンドグラスでお作りします。 -
-
ステンドグラスをもっと身近に感じて頂きたい!
-
ステンドグラスの高い敷居を低くしたい!
-
世の中に今回紹介する作品の存在を知って頂きたい!
- という思いがある中で、日頃からお世話になっているCreema様がご提案するクラウドファンディングだからこそ参加することにしました。
新型コロナウイルスの影響により、ステイホームという言葉が飛び交う中でより一層、家族を守るお家を大切に感じて頂くきっかけに少しでもなることを願いご紹介します。
また、図面さえあれば打ち合わせはリモートでも可能な為、ご来店頂くことなく県内外問わずご依頼を受ける事ができます。図面がなくても可能な場合もあります。
そのほかのリターンも用意しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。 -
-
自己紹介
- アーツプロデュースは長野県にて1989年からステンドグラスを制作しています。県内外問わず、全国の公共施設や学校(保育園から小中高校、大学)、駅、病院、結婚式場、教会などの大型制作から、住宅や別荘、店舗など約1,000軒以上の作品を全てオーダーメイドで制作、施工してきました。
-
体験教室は2店舗
- 現在はステンドグラスの魅力を1人でも多くの方に身近に感じて欲しい想いで、地元の戸倉上山田温泉という観光地にて2店舗の販売店も兼ねた体験工房を家族3人と猫1匹で経営しています。
周辺に約30軒の旅館が建ち並んでいる店舗と、400年前から存在する酒蔵内の店舗があり、毎年約2000名以上の方々に世界にひとつの作品を作って頂いています。
体験出来るものは大きく分けて2種類あり、お気軽コースと本格的コースがあります。 -
-
-
-
お気軽コース
- 世界遺産の島でしか作られていないイタリアのヴェネチアングラスを使ってアクセサリーが作れるのですが、作業としてはとっても簡単で、粒ガラスを板ガラスの上に乗せるだけで早い方は10分で完成します。小さいお子様から大人の方まで幅広い年代の方が体験出来る為、旅館からフラっと来て大満足で体験して頂いております。
また、『旅行の思い出がカタチになる』と大変ご好評頂いています。 -
-
-
-
本格的コース
- 全国的に珍しい本格的なステンドグラスのランプや窓飾りなどが作れます。こちらも県内外から当店を目掛けて沢山の方にご来店頂いています。隣の旅館に何泊も泊まりがけで大作を作ったり、毎年恒例でご家族で来て頂いたり、住宅メーカーのご紹介で来て頂いたりと様々な目的で皆様には楽しんで頂いています。
-
-
-
-
-
出張体験教室
- 新型コロナウイルスの影響が出る前までは、出張体験教室として小・中・高校の教育機関から公民館などへ学校行事や親子レクレーションの際に呼んで頂いたり、企業や大型施設での各種イベントの催し物として参加したりなど、県内外問わず全国どこへでも材料と道具を持って、沢山の方の笑顔にお会いしに行っていました。
-
-
-
-
ステンドグラス、建築への想い
-
ステンドグラスの経験
-
- 父は私が生まれた年に独立し、今でも現役でステンドグラスを作り続けています。現在は、父と母と私の3人で働いています。私が会社員を辞め、ステンドグラス職人として名刺交換をすると多くの方に質問される言葉があります。
『建築士さんなのに、どうしてステンドグラス?』
家の隣に工房があり小さい頃から遊び道具だったから、両親がガラスを通して沢山の人を笑顔にしている所を間近で見てきたから、やっている人が少ないから、自分の特技、生活の一部だから、家業だから、長男だから、、、
理由は沢山ありますが、最も自信を持って強く言える事があります。それはステンドグラスの素晴らしさに魅了されているからです。 -
- ステンドグラスと聞くと、皆様はどのような印象をお持ちでしょうか?
上の3枚の写真はひとつの作品を全て同じ時間に撮影した写真です。見る角度や室内・室外から見ることで全く異なる表情を見せてくれます。さらには、朝日や夕日の時間帯に加えて、季節や天候でも見え方が大きく変わることをご存知でしょうか?
また、ランプですと電球の種類や大きさ、ワット数によっても輝き方が変化し無限の楽しみ方があります。
さらには素材であるガラスにおいてもこだわり抜いており、本場である海外から輸入している為、決して色あせない本物のみを使用しています。その為、ガラス達には全て個性があり、色や模様、光の見え方や厚み、気泡の入り方まで多種多様であり、ひとつとして同じものはなく無限にあります。
そのガラス達を切り出しデザインの中に組み込んでいき、命を吹き込んでいき光り輝いて貰います。作品を通した光は壁や天井、床、お気に入りの家具などに幻想的な光となって差し込むのです。そこはきっとあなたのお気に入りの場所となるでしょう。 -
-
建築士の経験
- お家は一生に一度かもしれない、人生で一番大きい買い物であり、そこには沢山の方の想いや暮らし、思い出が詰まっていました。私が住宅メーカーで勤めていた際に尊敬する上司に教えて頂いた大切な言葉があります。
『家を作るんじゃない!暮らしを作れ!』
お家は建てる場所の気候や景色などの環境面から、住まわれる方々の家族構成や要望、暮らし方など、どのような点においても全く異なり、ひとつとして同じことはありませんでした。そのお家に住む方々の暮らしを(様々なシーンを)沢山の専門業者さんと何もないところからお客様と一緒に作り上げていく、とてもやりがいのある素晴らしい経験をさせて頂きました。そして関わらせて頂いた数十件の中でも全てのお家が異なっていて同じお家は一つとしてありませんでした。 -
商品紹介
- ステンドグラスという1000年以上続く長い歴史がある技術と奥深い表現技法をなんとか自分達にしかできないような自分達なりの方法で形に出来ないかと考え試行錯誤を重ねる中でこのステンドグラスの模型が誕生しました。
今まで制作した作品の中にも色々な思いが詰まっていました。新築の記念品から、動物病院の会長へスタッフ一同から引退のお祝い、母が昔していた食堂を再現してほしいと芸能人の方からもご依頼頂き、この方は2つ目も注文してくださり、毎晩お酒を飲みながら眺めていると教えて頂きました。
日頃からお世話になっている住宅メーカー様の展示場に飾って頂けるということでプレゼントさせて頂いたこともありました。
また、東京や横浜、関西や九州などからの依頼も多数あり、当店まで直接ガラスを選びたいとお越し頂く方もいらっしゃいました。
このような、皆様の唯一無二の大切な暮らしや思い出という宝物と、ステンドグラスの魅力と技術を詰め込んだ模型をこれから沢山の方に知って頂き、その感動を共有していきたいです。 -
-
- 木製土台の中には電球が入っており、お家全体を光らせる仕組みになっている為、中から灯された光でガラス達が輝き、まるで住んでいる人達の輝いている暮らしや想いが映し出されさらに輝きそこに存在します。
また、その光は置いた場所の壁や天井に柔らかな光となって映し出され、見る人の心までも輝かし何十年、何百年と思い出が語り継がれていく事を願い製作しています。
ステンドグラスの長所として壊れたり、割れたりした際には修復可能です。 -
制作風景
-
-
-
-
簡単な流れ
- ご注文→ご連絡→図面送付→図面確認→お打ち合わせ→厚紙での模型制作→型紙作成→ガラス選び→ガラスカット→模型制作(約10工程)→お渡し
ご注文からお渡しまで、平均して約1ヶ月ほど頂いておりますが、お打ち合わせの回数によって前後します。
また、制作はご注文を頂いた順番にて制作しますので、お渡しまで時間がかかる場合もございます。その際にはお打ち合わせでお伝えします。
その他ご不明な点あるかと思います。ご相談やお見積もりも無料ですので、お気軽にご連絡ください! -
参考金額
- ★1坪5,000円〜(延床面積)
例① 30坪 (のお家の場合)× 5,000円 = 150,000円
例② 50坪 (のお家の場合)× 5,000円 = 250,000円
木製土台付き、照明付き、打ち合わせ代込み、お見積もり無料、二級建築士2人常勤、
平面図、立面図、屋根伏図を基に製作します。図面のない場合でも東西南北の写真で再現可能です。 -
終わりに
- 最後までお読み頂きありがとうございます。
ステンドグラスは約1000年以上の歴史がありますが、建築技術や様式、文化と共に進化したとも言われています。
今回のクラウドファンディングという時代の最先端である企画へチャレンジする機会を頂き、技術面だけではなく、時代の流れに合わせて世の中へ発信する方法や考え方もアップデートし、より多くの方へステンドグラスをお届けしたいという身の引き締まる思いにして頂き、とても感謝しています。
また、模型をひとつの製作期間は約1ヶ月を要します。お打ち合わせの時間から製作、最後の梱包までひとつひとつの作業工程に心を込めてお仕事をさせて頂きます。
皆様の心がステンドグラスを通して温まることを願っております。 -
資金の使い道
- 商品の制作費や材料の調達資金、ホームページのリニューアル費用や宣伝広告費、お店の経営費用など、今後も作家として活動を続けていくための方法を模索し、コロナ禍における非対面コミュケーションツールの研究開発費として、ご支援いただいた資金は大切に使わせて頂きます。
そしていずれは住宅だけでなく、日本一・世界一の大きな建造物やビル、マンションなどの建物も制作したいと考えています。 -
過去の作品紹介
-
-
-
-
-
-