-
こんにちは!デルマノ+クラフトです。
- 浅草橋に工房を構え19年を過ぎようとしています。思えば世の中に様々な変化がありました。9.11にリーマンショック、東日本大震災、そして今なお続くコロナ禍・・・
個人事業主としては大変厳しい時代となりました。ただ、それゆえ勢いだけで工房を運営してきたわけではありません。お金の流れはともかく、物の流れが変わりましたね。
大量に物を作ってはみんなが同じものを買い、ものが余れば廃棄される。そし多様性の時代に入るとよりパーソナルな物の需要、モノ・コトの効率化。便利なことの裏には不便なこと。 -
- 様々な環境の変化 自然保護への取り組み エスディージーズ(SDGs)
-
-
もの作りの現場ではその世間のあおりを受け、何が起こっているか?
- よく耳にする「フードロス」食品の過剰生産による廃棄。革製品業界では裁断されて小さくなった革のハギレ、継続生産されずに使われなくなった革の残反「レザーロス」。残念なことにこれらは日に日に蓄積し、やがて同じように廃棄されます。
製造現場に長くいると強く感じるようになりました。
無駄をなくしたい ! 素材を資源を大切にしたい ! みんなが思うことですね・・・ -
-
「パネルサック」はこれらの矛盾した現場の実情をふまえて、独自の製造メソッドを開発し、 商品化されました。
-
- 正方形ではなく、台形に裁断された鞣し革を交互に配列し、色の組み合わせは無限大の全く新しいデザインでありながらどこか懐かしい。多様性の時代に必要なものと感じています。
これにより仕入れ材料を最小化し、製造原価を抑え無駄な廃棄も無くすことができました!! -
-
-
『革』も生き物です。 皆さんの手で保護してあげてください!
- その事情により同じ革を集めるのが困難で(時の運!?)同じものを数多く作ることは出来ません。だから「パネルサック」は一点物のアイテムばかりなのです。
今回、この多様性の時代のニーズに限りなく応えるためパネルの組み合わせを支援者様自身に選んで頂き、その ”楽しさ“ と ”満足感“ を味わっていただけるようにオーダーメイドで製作させて頂きます!!
この機会に是非、「パネルサック」の保護者になってくださいね!! -
-
-
オーダーメイドの手順
-
①ベース作品を決める
-
-
-
②ベースカラーを決める。 ブラック ・ ホワイト ・ キャメル
-
-
③パネル A を12色のパネルから選ぶ。
-
④パネル B を12色のパネルから選ぶ。※パネル A, B 同じ色でも構いません。→パネルが単色になります!
-
-
⑤金具の色を選ぶ。 シルバー ・ アンティークゴールド
-
-
最後までご覧いただきありがとうございます。
-
素材やモノ、自然を大切に、ただそれだけのみんなが共に感じてることを
ハンドメイドをとおして少しでも前へ進めたらと感じています。
みなさまと共に楽しみたいです!! デルマノ+クラフト 冨田ヨシユキ