-
〜おうちに木のぬくもりを〜
- はじめまして、kinokoの上村と申します。お茶の香りに包まれた京都の田舎町で、夫婦で家具作りをしています。
普段は木工加工を営み、子供の成長や、日常の生活に寄り添えるものをカタチにしています。親子目線で想い、生活目線で考え、ひとつひとつにこだわりをもち、想い込めて手作り致しております。 -
-
- 家具づくりのきっかけは、息子の成長に合った家具を作りたいという親心からの日曜大工でしたが、子を持つ友人からも、私たちの家具を使いたいという声をたくさん頂き、一念発起し、夫婦でブランドkinokoを立ち上げました。
生活の一間に木の『優しさ』『温かさ』をプラスできるような、より良い作品を提供致しますので、どうぞよろしくお願い致します。 -
-
~子供の成長をともにする家具を~
- 子どもの成長のスピードに驚かされるパパやママは、多くおられると思います。
私たちkinokoも、子育てに奮闘する毎日を過ごしています。
乳児期や幼児期に使うベビー用品や家具は、アッという間にサイズアウトしてしまい、寂しくもったいない気持ちがいつも残りました。
すぐに使えなくなるし、わざわざ買うのもなぁ…と悩むこともしばしば。
そんな同じ想いをもつパパさん、ママさんに。
成長と共にカタチや、用途を変えて。
いつまでも子どもに寄り添いながら使い続けられる家具を提供したいと考えています。
今回、このプロジェクトに参加させて頂くにあたり、天然木の温もりと、kinokoの家具へ込めた私たちの想いを知って頂きたいです。 -
-
〜今回のプロジェクトについて〜
- 今回のプロジェクトの目的は、二つの大きな理由があります。
① 天然木の温もりと香りをお届けしたい
お客様から、私たちの作品の香りに癒されるという嬉しいお声をよく頂きます。木の香りには緊張を緩め、心を落ちつける効果があります。なにかとストレスの多い日々の中に、自然の温もりや優しさを、家具と共にお届けしたい考えています -
- ②物を大切にする気持ちを育みたい
私たちkinokoは未来の主役になる子どもたちのためにsdgsに取り組んでいます。
年々暑さが増す夏、ゲリラ豪雨や記録的な大雪といった自然災害の増加の原因の一つが【地球温暖化】です。そして、温暖化抑制の為に、森林保護は大きな課題となっています。
私たちkinokoも、天然木を扱うものとして、限りある資源の中で作品づくりをしています。
ただ、物に溢れている現代社会の中では、なかなか【資源の限り】を感じることが難しくなっているように感じます。
そんな中、
廃棄物をリサイクルした家具や、大人になっても使い続けられる家具を身近に感じることで、子ども達が【物を大切にする気持ち(サスティナブルな生活意識)】を持つことができるのではないかと考えました。
未来の主人公である子ども達の意識が、明るい未来環境を生みだしてくれると信じています。 -
- 今回のリターン作品は、
役目を終えたオイル缶やケーブルドラムをオシャレに
便利に生まれ変わらせました。
大人になっても使える家具シリーズには、向きやカタチを変えることで、椅子が本棚になったり、テントがハンガーラック変身したりと、合体や変身が好きな子ども心をくすぐる作品をご用意しました。 -
【大人になっても使える 勉強机セット】
-
- 机やイスの向きを変えることで、イスの高さが変わったり、本棚やサイドテーブルに変身します。こどもの成長に合わせて用途を変えて、末永くお使いいただけます。
-
【ハンガーラックに変身 キッズテント】
-
- 組み立ててフレームを広げれば、三角屋根のテントがアッという間に完成。中に入ればそこは秘密基地・・・お子様が笑顔になれる特別な場所です。
お子様の成長後も、ハンガーラックとして末永くお使いいただけます。 -
【ケーブルドラムのテーブル】
-
- 本来は電線を巻くケーブルドラム。
役目を終えたドラムをオシャレに便利に再利用したケーブルドラムのテーブルです。 -
【ペール缶の便利な収納スツール】
- 使用後、破棄されるペール缶をオシャレなスツールとして
再利用した作品です。 -
-
【大人になっても使える 木箱】
-
- キューブ型のかわいいスツールです。座面の下はお子さまのおもちゃ箱や宝箱としてお使いいただけます。成長後は木箱を本棚やディスプレイ棚として、末永くお使いいただけます。
-
~終わりに~
- 息子への日曜大工で始めたことがきっかけに、今、こうして、沢山の方とご縁を頂けたことに感謝しています。
一人でも多くのお子さまの健やかな成長のそばに、kinokoの作品が末永く寄り添ってくれることを願い、これからも ひとつ ひとつ。。。丁寧な作品づくりをしてまいります。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。 -