藍染のマスク Mサイズ

藍染のマスク Mサイズ
藍で丁寧に染めたコットンマスクです。 【表▶︎綿さらし/裏▶︎ダブルガーゼ】なので通気性も良く、お肌にも優しいマスクです。
ご提供予定時期:2021年4月1日から順次発送
残り販売数
0
¥3,000 3000 JPY (税込/送料込)
販売終了

この商品について

  • 藍染のマスク

  • けせらマスクのこだわり

  • ①耳ひも

    ゴムは使用していません
    写真の様に紐を引っ張ると
    自分のサイズに調整できるようになっています
    長時間着けていても耳が痛くなりにくいです
  • ②自然素材

    化学繊維を使っていない自然素材100%で作っています
    表面は日本製の厚みのある綿さらし
    裏側はオーガニックコットンのガーゼを使用

    肌触りがとても気持ち良い仕上がりになっています

    リバーシブルなので両面使っていただけます
  •           ▲ 裏面のダブルガーゼはサラサラで気持ちいいです!▲



    ③包み込まれる安心感

    けせらマスクは一般的に販売されている立体マスクより
    少し横に長く作っています
    そうすることで頬にマスクが密着してズレを防ぎ
    包み込まれる安心感があります


    ④繰り返し使える

    きちんと手洗いでお洗濯していただくことで
    長く使っていただけます

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    1年以内に紐がちぎれたり、縫い目がほつれたりした場合は
    送料はお客様負担になりますが無料で修理もしています
    お気軽にお問い合わせください
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • マスクのサイズについて

  • サイズはMとLの2種類です

    Mサイズ  縦×横 13cm × 17cm
    Lサイズ  縦×横  15cm × 20cm
    ※手作業のため、若干の誤差がでます

    写真のモデルはLサイズを着用しています

    こちらのページはMサイズのご注文ページです
  • 安心な藍染

  • 私の藍染は全て独学です

    藍栽培のこと、すくも作りのこと、藍建てのこと、、、
    藍染に関する情報を図書館やネットで調べて実践してきました

    化学薬品を使った藍染ではなく
    「染めたものも、染めた後に流す水も自然に負荷をかけないものがいいな」
    と思い、たどり着いた藍染はとてもシンプルなものでした

  • すくも(藍の乾燥葉を醗酵させたもの)と灰汁だけで藍を建てる

    地獄建て、本建て、正藍染と呼ばれる方法だそうです

    無酸素状態で生きている藍の微生物を元気な状態を保つためには
    酸化させないことが良いのでは?
    と思い、まず勢いよく攪拌することをやめました

    醗酵させるときにブドウ糖や日本酒などの糖分は使うと
    元気はいいけど、すぐ色が出なくなったり、匂いがキツくなったり、
    色あせや色移りが激しくなりました

    じゃあ、糖分を入れないとどうなるの?

    ネットで調べて実践していくうちに
    いろんな疑問が湧いてきてました

    それをまたネットで調べて実験、、、
    そうしてできたのが今の私の藍染の方法です

    正藍染の染め師さんに弟子入りしたわけでもないので
    私の方法が「正藍染」なのかはわかりませんが

    なるべく、シンプルに
    自然にも人にも優しい藍染を心がけています

    まだまだ学び途中ですが丁寧に染めたものは
    皆様に使っていただきたくて販売をしています

    ぜひ藍染のものを使ってみてください

このプロジェクトの他の商品

【染色の森を作ろう】〜草木染めを森作りから楽しみませんか?〜

兵庫県丹波篠山市で自然の中から衣食住を手作する場所作りを始めます。まずはその第一歩となる「染色の森」を一緒に作りませんか?