この商品について
-
葉っぱビーワックスラップセット+ONE TREE プロジェクトへの支援
-
リターン内容
-
- - ビーワックスラップセット (SML サイズ1セット )
- 木を一本植える
- サンクスレター
- 植林記念ステッカー -
ビーワックスラップって?
-
- ビーワックスラップとは、コットンを蜜蝋でコーティングすることでプラスチックラップの代用品として繰り返し使っていただける物です。また、全て自然由来の材料からできているため、不要になった際もコンポストに入れることで自然に戻ることができます。
オーストラリアでは気軽にお店などでも変えるようになってきて、主に、チーズや野菜、フルーツ、パン、お皿に被せる等、ラップの代わりとしてご使用いただけて、洗って何度も再利用していただけます。
柄もたくさんあるので、気分の上がるキッチングッズとして、そして再利用可能なエコな商品としてオーストラリアでも大注目の商品になります。
そんなビーワックスラップをより多くの方に知っていただこうと思い、ビーワックスラップを使ったレターセットを作りました。特別な人にお手紙を送るのも良いですし、そのままビーワックスラップとして使用していただけます。 -
材料と使い方
- 当サイトでも販売しているオーガニックはちみつを採取した巣から採取したビーワックス、オーガニックの 100% コットン、オーガニックホホバオイル、天然レジン樹脂のナチュラルな素材のみを使っているので、安心してお使いいただけます。
手の温かさでビーワックスを温めて、柔らかくするとくっつきやすくなります。はじめはレジン独特のベタベタ感が、グラスにつく場合があるのでご注意ください。洗う際はお湯ではなくお水を使い、手で優しく撫でて洗い、自然乾燥をさせてご使用ください。お湯やお肉やお魚や、熱を持った物、ま
た油の多い物への使用はお勧めできません。 -
-
使用上の注意
- 本製品はミツロウを使っているため、熱に大変弱いです。以下の点にご注意ください。
・お湯で洗わないでください。
・直射日光や火に当てないでください。
・電子レンジでの使用はしないでください。
・熱湯洗浄が出来ない為、油っぽいものや生肉 / 魚への直接の使用は推奨致しません。
お手入れの際は、必ず手洗いで洗ってください。洗剤を使用される場合には、食器用洗剤をご使用ください。自然乾燥の上保管してください。水滴が残ったままだと、カビなどの原因となる事がございます。
ミツロウが酸に弱いため、酸性の強い食品(例:レモンやライムなどの柑橘類・パイナップルなど)への使用はご注意ください。
1 才未満の乳児の口に入るものには、使用をお控えください。毎日ご使用いただいた場合、ラップとしての平均使用期間は約1年です。全て生分解性の材料で作られており、使用後は土へ戻すこともできます。 -
ONE TREE プロジェクトへの支援について
-
- 2019-2020 の夏の自然火災はオーストラリアの歴史上最も大きな自然災害となってしまいました。前例のないほどの勢いでニューサウスウェールズ州を中心にオーストラリア本土全体に被害をもたらした火災は、600 万ヘクタール(およそ東京都 28.5 個分)にも広がり、広範囲を燃やしただけではなく、被害の一番酷かったニューサウスウェールズ州では約1500 軒の家が全焼もしくは被害を被り、24 人の命を奪い、多くのオーストラリアの象徴的な野生動物、コアラ、ウォンバット、カンガルーはもちろんミツバチたちも命を奪われてしまいました。
そんな奪われてしまった動物たちの生息地や生態系、オーストラリアの象徴的な景観が戻るように、今回ご支援していただいた全ての商品につき一本の木を植える取り組みをすることに決めました。地球温暖化による異常気象は地球のどこにでも起こりうることであり、予想もしなかった大きな災害に
繋がってしまう可能性もあります。地球全体の問題として、少しでも共感していただいたり、今後環境問題に大して何か考えるきっかけになれば嬉しいです。 -
植える場所
-
- オーストラリアであった、2019-2020 の夏の自然火災で被害の大きかったニューサウスウェールズ州を中心とした森林への植林を予定しています。
現在は木が燃えてしまっただけではなく、大地は灰に覆われ土の中までが未だに熱を持っている部分もあります。そのため、土の温度が下がり準備が整ってからの植林となります。植林が完了した際には、簡単なご報告メッセージと共に記念の品の発送を考えております。 -
ONE TREE プロジェクトへの支援について
-
- 2019-2020 の夏の自然火災はオーストラリアの歴史上最も大きな自然災害となってしまいました。前例のないほどの勢いでニューサウスウェールズ州を中心にオーストラリア本土全体に被害をもたらした火災は、600 万ヘクタール(およそ東京都 28.5 個分)にも広がり、広範囲を燃やしただけではなく、被害の一番酷かったニューサウスウェールズ州では約1500 軒の家が全焼もしくは被害を被り、24 人の命を奪い、多くのオーストラリアの象徴的な野生動物、コアラ、ウォンバット、カンガルーはもちろんミツバチたちも命を奪われてしまいました。
そんな奪われてしまった動物たちの生息地や生態系、オーストラリアの象徴的な景観が戻るように、今回ご支援していただいた全ての商品につき一本の木を植える取り組みをすることに決めました。地球温暖化による異常気象は地球のどこにでも起こりうることであり、予想もしなかった大きな災害に
繋がってしまう可能性もあります。地球全体の問題として、少しでも共感していただいたり、今後環境問題に大して何か考えるきっかけになれば嬉しいです。 -
植える場所
-
- オーストラリアであった、2019-2020 の夏の自然火災で被害の大きかったニューサウスウェールズ州を中心とした森林への植林を予定しています。
現在は木が燃えてしまっただけではなく、大地は灰に覆われ土の中までが未だに熱を持っている部分もあります。そのため、土の温度が下がり準備が整ってからの植林となります。植林が完了した際には、簡単なご報告メッセージと共に記念の品の発送を考えております。